Join us on a literary world trip!
Add this book to bookshelf
Grey
Write a new comment Default profile 50px
Grey
Subscribe to read the full book or read the first pages for free!
All characters reduced
風立ちぬ 堀辰雄:2時間朗読音声 mp3付 - 本文とオーディオブックのセット - cover

風立ちぬ 堀辰雄:2時間朗読音声 mp3付 - 本文とオーディオブックのセット

辰雄 堀辰雄

Publisher: micpub.com

  • 0
  • 0
  • 0

Summary

堀辰雄の「風立ちぬ」の本文とオーディオブックをセットにしました。

実際に目を追って読書できることはもちろん、ランニング中などでも耳から聞くこともできます。
全部で2時間に及ぶ朗読は、MP3ファイルでダウンロードでき、お使いの端末の機能でスピードなど自由に調整することもできます。
堀辰雄の傑作、「風立ちぬ」を、目と耳からお楽しみください。

「『風立ちぬ』は、堀辰雄の中編小説。作者本人の体験をもとに執筆された堀の代表的作品で、名作とも呼ばれている。
美しい自然に囲まれた高原の風景の中で、重い病に冒されている婚約者に付き添う「私」が、やがてくる愛する者の死を覚悟し見つめながら、2人の限られた日々を「生」を強く意識して共に生きる物語。死者の目を通じて、より一層美しく映える景色を背景に、死と生の意味を問いながら、時間を超越した生と幸福感が確立してゆく過程を描いた作品である。」
(Wikipediaより)

※実際の本文と朗読が若干異なる場合があります。
Available since: 08/14/2018.

Other books that might interest you

  • 週刊 宮本武蔵 第141回 大事 - cover

    週刊 宮本武蔵 第141回 大事

    吉川英治

    • 0
    • 0
    • 0
    病か、老化によるものか、何をするにも手探りであった青木丹左衛門は、誰に頼まれるわけでもなく、沢庵の前でおもむろに尺八を吹き始めた。それを聞いた沢庵は、丹佐の心の内を汲み取っていく。その音色には、宮本武蔵と、息子・城太郎に対する懺悔の気持ちが込められていた。
    Show book
  • 週刊 三国志 第6話 赤壁の戦い第8回「赤壁の大襲撃」 - cover

    週刊 三国志 第6話 赤壁の戦い第8回「赤壁の大襲撃」

    吉川英治

    • 0
    • 0
    • 0
    東南(たつみ)の風が吹いた。孔明に逃げられ悔しがる周瑜だったが、この機を逃してはならないと、かねてから準備していた魏軍へ向けての対策を実行に移す。ついに「赤壁の戦い」が始まるのだ。
    Show book
  • 週刊 宮本武蔵 第130回 露しとど - cover

    週刊 宮本武蔵 第130回 露しとど

    吉川英治

    • 0
    • 0
    • 0
    武蔵野の原に出て、伊織と共に住み心地の良さそうな土地を探し歩いていた武蔵。町の中も嫌いではなかったが、自分の事を悪く言う高札が辻々に立てられるので、さすがの武蔵も居心地の悪さを感じていた。やがて松の丘までやってくると、「ここに住もう」と伊織に伝え、今度は法典ケ原の時のように百姓をするのではなく、毎日坐禅を組み、伊織に太刀の稽古をつける約束をする。
    Show book
  • 週刊 三国志「第8話 蜀を望む」 - cover

    週刊 三国志「第8話 蜀を望む」

    吉川英治

    • 0
    • 0
    • 0
    吉川英治の壮大な歴史ロマンを毎週連載してお届けしている定期配信番組「週刊 三国志」にて8月・9月に配信した「第8話 蜀を望む」がオーディオブックとして提供開始!中国四大奇書の一つに数えられる『三国志演義』を元にして吉川英治が生み出し、世代を問わず多くの熱狂的な読者を生み続ける不朽のロングセラーとなった長編小説を、音声化してお届けする定期配信番組「週刊 三国志」。時は二世紀後半、後漢末期。朝廷は宦官らによって牛耳られ、政治は腐敗しきっていました。黄巾党による反乱が各地で発生する中、劉備・関羽・張飛の3人は桃園にて義兄弟の誓いを立て、世を正さんと立ち上がります。毎週水曜に約30分ずつお届けする定期配信番組「週刊 三国志」の第6話を、そのままパッケージ化してお届けします。今回、映画などでも題材とされた「赤壁の戦い」の名場面が登場します。三国志の世界を、ぜひオーディオブックでお楽しみください。■「第8話 蜀を望む」あらすじ関羽、張飛、趙雲らの勇将に加え、諸葛亮孔明と澄統士元の2人の軍師を有し、荊州の地を手中に収めた劉備玄徳。そのとき、蜀では異変が起こっていた。漢中に勢力をはる張魯が、その野心を蜀に向け、攻めてくるというのであった。蜀の劉璋が派遣した使者・張松は、曹操に謁見するも追い出され、劉備玄徳に助けを乞うため荊州へと向かう。遂に蜀に入り、蜀に援軍を派遣して協力するうち、本心から蜀を手に入れることを決意した玄徳の戦いの行方とは・・・?この続きをお聴きいただける定期配信番組「週刊 三国志」はこちらから。「第1話 桃園の誓い」「第2話 桃園の誓い」「第3話 関羽千里行」「第4話 三顧の礼」「第5話 赤壁前夜」「第6話 赤壁の戦い」「第7話 荊州攻略」はこちらから。※このコンテンツは、吉川英治の名作『三国志』の主要な名場面を朗読した作品です。 吉川英治の文章をそのまま朗読しておりますが、全文を網羅した朗読ではございませんのでご了承いただけますと幸いです。"
    Show book
  • ~朗読少女~銀河鉄道の夜(中) - cover

    ~朗読少女~銀河鉄道の夜(中)

    宮沢 宮沢賢治

    • 0
    • 0
    • 0
    100万ダウンロード突破の「読書エンターテイメント」iPhoneアプリ「朗読少女」の音声が、遂にオーディオブックで登場!ジョバンニは、お父さんが漁に行ったまま帰らず、お母さんが病床にあるため、苦しかった家計を支えるために活版所で働いていた。小学校の同級生から、父親がいないことを理由にいじめられていたが、幼なじみのカムパネルラだけは、ジョバンニに優しかった。ケンタウル祭の夜、ジョバンニはお母さんのために牛乳を取りに行くが、その途中でいじめっ子達に会う。お父さんのことをからかわれ、一人落ち込んで、丘に寝転ぶジョバンニ。気がつくと、ジョバンニはカムパネルラと一緒に、銀河鉄道に乗っていた。二人の旅が始まったのである。※銀河鉄道の夜(中)では、『七、北十字とプリオシン海岸』から『九、ジョバンニの切符』の前半部分までを朗読します。※「銀河鉄道の夜」は未完のまま作者が亡くなっているため、原文にかけている部分がございます。朗読ではその部分を諸説から補って読んでおりますので、原文(字幕)と異なる部分がございますが、あらかじめご了承下さい。
    Show book
  • 週刊 宮本武蔵 第85回 はぐれた雁 - cover

    週刊 宮本武蔵 第85回 はぐれた雁

    吉川英治

    • 0
    • 0
    • 0
    武蔵と吉岡勢がぶつかる一乗寺村へ向かっていた又八とお杉婆。先を急ぐ息子の足にお杉婆はついていけず、遅れがちになっていた。そこへ、突如女の悲鳴が響き渡る。又八は不意に崖を下り、沢の方へ降りて行った。するとそこには、川の水を掬って口へ運ぶ朱美の姿があった。
    Show book