Join us on a literary world trip!
Add this book to bookshelf
Grey
Write a new comment Default profile 50px
Grey
Subscribe to read the full book or read the first pages for free!
All characters reduced
古事記 - 校註版、現代語訳版 - cover

古事記 - 校註版、現代語訳版

太 安万侶, 稗田 阿礼

Translator 武田 祐吉

Publisher: micpub.com

  • 0
  • 0
  • 0

Summary

古事記の校註版と現代語訳版を掲載しています!

 
古事記は日本最古の歴史書で、西暦712年に編纂されました。
 
天地の始まりから、推古天皇に至るまでの出来事が記載されています。
 
校註版は原本をベースにして、いくつかの注釈を付け加えたものです。
 
現代語訳版は古事記の内容を現代人でも理解できる文章に翻訳したものです。
 
両方を読み比べることにより、古事記に対する理解がさらに深まることと思います。
Available since: 06/27/2018.

Other books that might interest you

  • 紛れもなくエジプトが原点 - なぜ古代エジプトが大事か - cover

    紛れもなくエジプトが原点 - なぜ古代エジプトが大事か

    Moustafa Gadalla

    • 0
    • 0
    • 0
    概要:世界のどこにいようとも、現代を生きる私たちの日常生活で確実に役立つ、古代エジプト文明の側面に関する簡潔な概要を紹介した著書。 
    この日本語訳版は、世界のどこにいようとも、現代を生きる私たちの日常生活で確実に役立つ古代エジプト文明の側面に関する、簡潔な概要を紹介することを目的としている。本書では、自己啓発、現在の政治、社会、経済及び環境問題の改善、また私たちの仕事や行動における調和した原則の認識と実行などの項目が扱われている。 
    本書は、普遍的で現代生活にも役立つ古代エジプト文明の側面を、簡潔にまとめて紹介しようと試みたものです。 
    本書の内容: 
    ― 宇宙における人類の立ち位置と、宇宙の機能体系 
    ― 自己理解と、個人が幸せで健康に暮らすための内なるエネルギーの整え方 
    ― 政治的、社会的、経済的問題と古代[エジプト]の対処法 
    ― 人間、土地、天然資源の平和的共存法:美しい環境を保つ 
    ― 建物建設における調和原理の理解と実践 
    ― 芸術鑑賞と、芸術の持つ調和的機能と応用 
    ― 古代エジプト文明の普遍的性質
    Show book
  • おくのほそ道 - cover

    おくのほそ道

    Matsuo Basho

    • 0
    • 0
    • 0
    "声に出して読もう!芭蕉と一緒に旅する、予備知識不要の古典シリーズ第一弾芭蕉の紀行文の真髄を現代語で味わうことができる本。現代語訳・原文ともに総ふりがな付きで紹介。コラムや地図・写真などを採り入れて、芭蕉の風雅の誠を求める旅とその昇華された俳句の世界へいざなう、入門古典。内容(「BOOK」データベースより)旅が生活であった芭蕉の旅日記「おくのほそ道」。だが、単なる日記を超えて、風雅の誠を求め続けた魂の記録でもある。現代語訳だけ読んでもダイレクトに古典の面白さを味わえる。"
    Show book
  • エジプトの宇宙論 生かされた宇宙 - cover

    エジプトの宇宙論 生かされた宇宙

    Moustafa Gadalla

    • 0
    • 0
    • 0
    この日本語訳版では、エジプトの宇宙論における概念が、現代における宇宙、創造論、科学及び哲学の本質への理解に適用するかどうかの可能性を探っていく。エジプトの宇宙論は、人文的で、一貫性があり、包括的で、実存性があり、論理的かつ分析的であり、理性に満ちている。宇宙エネルギーの母体に関するエジプトの概念と、創造過程の概要について発見しよう。数秘学、二元性、三位一体など、そして人間がどのように宇宙とかかわっているか、エジプトの天体学的意識、この世での旅路、源と統合するための天の梯子を上ることなどについて読んでみよう。 本書は五部、全十七章で構成されている。 「第一部:エジプトの神秘主義的一神教」は一章からなる。 「第一章:もっとも敬虔なもの」では、非常に信仰心に篤いエジプト人にとっての一神教の深い神秘的な意味と、彼らの宇宙意識の概要について述べる。 「第二部:創造の基本原則」は、第二章、第三章からなる。 「第二章:宇宙の命を与えるエネルギー」は、創造前の世界の状態に関するエジプト人の科学的理解と、創造サイクルにおいて命を与える神聖なエネルギーについて述べる。 「第三章:エジプトの創造過程の概要」では、創造サイクルにおける三つの主要段階の概要を述べる。 「第三部:数による創造の暗号」は、全十章からなり、第四章から第十三章までにわたる。 「第四章:創造過程における数秘学」は、古代エジプトにおける数字の神秘性について述べ、数2、3、5について分析する。 「第五章:二元的な本質」では、創造の二元的な本質について述べ、古代エジプトのシステム内の十四種類の適用例を分析する。 「第六章:3と三位一体」は、初出の奇数であるこの数字(1は数字ではない)について言及し、宇宙のなかで三位一体がもつ三重の力の意味を述べ、古代エジプトのシステムに基づいたこの性質の適用例をいくつか挙げる。 第七章から第十三章にかけては、4から10までの数の神秘的側面について述べる。 「第四部:下のものは上のもののごとく、上のものは下のもののごとし」は、第十四章と第十五章に分かれている。 「第十四章:人間 - 宇宙のレプリカ」は、人間を構成する物理的・形而上学的なものがどのようにして創造された万物を映し出しているかということについて述べる。 「第十五章:天文学的意識」では、古代エジプトでの天文学と時間の管理、黄道十二宮とソティス周期に関する高度な知識について言及する。また、(七つの)天体の調和の本質と、その維持に関する大衆の参加についても述べる。 「第五部:死に行くものから不死のものへ」は、第十六章と第十七章を含む。 「第十六章:私たちのこの世の旅路」は、スーフィー主義、錬金術など、神聖な源との一体化に到達するため、個人が実行可能な方法について言及する。 「第十七章:天の梯子を登る」では、この世の後の人生、魂の移行、一体化と神格化に向かう、様々な領域にまたがる歩みについて述べる。
    Show book
  • 日本とアジアの共生 - cover

    日本とアジアの共生

    姜尚中

    • 0
    • 0
    • 0
    1997年のアジア通貨危機を経験したことで、東アジアにもeuとは違う「共同体」の構想が求められるようになり、その実現には北朝鮮問題の解決が成立の大きな試金石。同時に東アジア地域における冷戦構造の終結も意味する、と語る姜尚中氏。政治学者・東京大学教授であり在日韓国・朝鮮人二世でもある氏の歴史観・政治経済論。魅力的な語り口で日本・中国・韓国・北朝鮮のこれからを伝えます。
    Show book
  • 世界潮流と日本の進路 - cover

    世界潮流と日本の進路

    寺島実郎

    • 0
    • 0
    • 0
    2008年秋に世界中を襲ったグローバルな株式・金融危機。三井物産戦略研究所所長の寺島実郎氏による、まさに金融危機直前とも言える2008年春の講演を収録。ロシアを中心としたエネルギーマネーの台頭、地場産業の開発よりも金融にチカラを入れる危険性、為替の魔術性、日本の超低金利政策がもたらすマネーゲームの実体など、現在の経済問題を考える上で無視できないポイントを分かりやすく語っています。ビジネスマンのみならず、「いま」の混乱の日本経済を生き抜くため、これからの日本の将来を考えるためには必聴の講演。
    Show book
  • 般若の知 - cover

    般若の知

    玄侑 玄侑宗久

    • 0
    • 0
    • 0
    福島県の臨済宗福聚寺住職であり、芥川賞受賞作家である玄侑宗久氏による講演のcd。現代人は何を望んでいるのか?人の悩みとは?行く先のわからない人生を乗りこなす智恵とは?人が本当の実力が発揮できる状態とは?人生の困難や転機、自分の生き方を振り返るタイミングにさしかかった時、漠然とした不安や虚しさが襲ってきたら耳を傾けてほしい玄侑氏の講演。
    Show book